|  
              ■ JQ2MPJ(本局) 
                  ▼ 戻る 
               
               
                ▼ 記録情報など 
                 ▽ U.S.
                FCCライセンス 
                  ◇ 資格制度 
                  ◇ 法令 
                  ◇ ライセンスの管理 
                  ◇ バンドプラン 
                  ◇ 試験制度 
                  ◇ 勉強方法 
                  ◇ 受験記 
                  ◇ 関係リンク集 
                  ◇ 相互運用協定等 
                  ◇ コールサイン 
                  ◇ 局開設の実務 
                  ◇ 実運用 
                  ◇ ボランティア試験員
                (VE) 
               
             
               
             ■ 沿革 
              
             ■ リンク及び著作権について 
              
             ■ 免責規定 
              
              
           | 
          
              
                U.S.
                  FCCライセンス   
             
             2022-12-26 作成 
                2023-02-01 5訂  
             
             
            
              受験記 
                 
              
                
                  
                    要点まとめ
                          (CBT) 
                       | 
                   
                  
                    私は、オンライン(CBT)
                        しか体験していない 
                        1.オンライン特有の操作(zoomやブラウザ)で戸惑わないように予行練習する。 
                        2.ブラウザの文字拡大機能をチェック。 
                        3.推奨のChromeの他にFireFox等別のブラウザも準備しておく。 
                        4.Windows
                        Updateなどが動かないように、予めUpdateをしておくか一時停止しておく。 
                        5.画面共有されるので、できる限りデスクトップ画面はきれいにしておく(専用の別ユーザーが確実) 
                        6.WEBカメラは試験員の指示する場所を映せるよう、動かせるタイプのものを使用 
                        7.合格後に画面にサインパネルが現れるので、ペンタブを持ってるなら準備しておくとサインがきれいに
                        書ける!(笑)。なくてもマウスでも書けます。 
                       | 
                   
                
               
               
                   
                 
              
                
                  - オンラインCBT試験の準備チェックリスト
 
                  
                    - 試験室の準備
 
                    
                      - NG物品の処置
 
                           不正行為の原因となりうるものです。 
                           NG物品のない部屋、NG物品の移動、布等をかけて見えない状態にします。 
                      
                        - アマチュア無線に関係する物全て
 
                        - 辞書、参考書、ノートの類
 
                        - 受験用PC以外の情報を表示できる電子機器
 
                            (他のPC、タブレット端末、スマホ、スマートウォッチ、テレビ、モニターなど) 
                        - 上記とWEBカメラで見分けがつかない物品(怪しい物)
 
                       
                      - NG物品以外のものは、部屋にあっても構いません。
 
                         
                      
                      - 試験室は、インターネットに安定的に接続できれば、どこでも良い
                          です。浴室、便所もOK。
 
                      - 姿勢も、指定はありません。私は地べた着座にちゃぶ台にしまし
                          た。
 
                      - エアコン等は予めつけておき、試験中にあまり大きな音(風)が出
                          ないようにしておきます。
 
                      - 見せたくない物も、NG物品と同様に処置します。
 
                         
                     
                    - PCの準備
 
                    
                      - 一応タブレット等でも受験はできますが、zoomとの兼ね合いや
                          操作のしやすさなどを考慮すると、PCがお勧めです。
 
                      - Windows
                          Updateは前日までに済ませておくか、一時停止しておきます。
 
                      - 受験部屋のインターネット接続(wi-fiの場合は電波の安定性
                          など)も入念にチェックします。
 
                          予定している位置にPCをおいて、youtubeをしばらく視聴して途切れなければまず問題ないで
                          しょう。 
                      - PCとWEBカメラを設置し、カメラ映像をチェックします。
                        
                          - 逆光等により受験者の顔や部屋がよく見えないとNGです
                              の で、PCの位置やカーテンなどを適切にします。
 
                         
                       
                     
                    - 書類の準備
 
                    
                      - VEチームの指定する方法で書類を準備しておきます。
 
                      
                        - パスポート
 
                        - FRN及び連絡先住所のメモ
 
                        - ライセンス又はCSCE
 
                        - 受験料支払用クレジットカード
 
                       
                     
                    - 自分の準備(笑)
 
                    
                      - しっかり勉強し、体調を整え、トイレにいっておきます。
 
                      - WEBカメラで映っても恥ずかしくない程度に身だしなみを整えま
                          す。
 
                         
                      
                     
                   
                 
               
              
               
              
               
             
            
  
             
              
              
              
           |