MMVARI及び MMSSTVを使用する場合の申請方法 |
|
■ はじめに
■ 申請方法
■ 書類の書き方
■ 参考資料
■ 免責規定
|
書類の書き方 > 付属装置諸元 付属装置諸元の記載方法 お
知らせ 令和5年制度改正(申請不要化)について このページで解説しております申請については、令和5(2023)年9月の電波法関
係改正による、「一括表示記号制度」及び「アマチュア局特定附属装置」
制度により、ほとんどの方は一切の申請(許可、届)が不要となりました。
詳しくは、「はじめに」ページをご覧ください。 ------- ・付属装置について
説明する文書です。適当に書くともし臨時検査が入ったりした場合や説明を求められた時に、慌てることとなり、 ・記載方法について
は、例示を参考にして作成して下さい。基本的に運用する周波数及びモードに応じ、対
応表を参考にして、 ・但し、
MMVARI/MMSSTVに関係のない装置の記述もあります。MMVARI/MMSSTVは「パーソナルコンピュータ
変調装置」として申請 ・信号種別 RTTY/PSK/CWがMMVARI、信号種別SSTVがMMSSTVです。 ・MMVARIには
CWIDとして、コールサインをモールス符号で送出する機能があります。この機能が信号種別CWとして申請しております
が、 ・例示をMMTTY
に流用する場合は、PSKの記述は全て削除し、RTTYの符号構成とモードからRTTY以外の記述を削除して下さい。
|
de JQ2MPJ 湯浅 徹 Copyright (C) 2005-2007
Toru Yuasa, All Rights Reserved. |